静岡ネイルならCloreのネイリスト紹介
はじめまして!静岡市のネイルサロン“Clore”のネイリスト村田恵美と申します!ちょっとした自己紹介をさせて頂きますね♪
村田恵美
・1984年5月12日生まれ
・静岡県菊川市出身
・おうし座
・B型
好きなもの・好きなこと
ネイル・漫画・美術館・写真・音楽・ライブ・Mr.Children・BUMP OF CHICKEN・Perfume・綾野剛・骨・マレーバク・くすんだ色・昼寝
ネイリスト村田恵美の略歴
1984年5月12日村田家の次女として誕生。
『恵美』という名前は母が『響きが好き』という理由でつけたらしいのですが、『美』というもいう文字 は『美術・美容』と私の今のお仕事にとても深く関係しているし、私自身、周りの皆さんに『恵』まれていると心から思っているので、自分の名前が大好きです!
保育園
お絵描き・ぬり絵が大好きだった幼少期。
人前に出るのは苦手でしたが、ぬり絵をする時など『ここはこーやって塗るとキレイだよ』と、周りのお友達に教えていた一面も。この頃の夢は『ケーキ屋さん』食べるのも大好きでした。
小学校
小3の時、図工の『版画』に夢中になり、休日も家で彫刻刀を使いたくておじいちゃんに木の板をもらって彫り、手のひらを切る。
8針縫うケガですが、 好奇心の勲章だと思っています。
また、このころ鉄棒から落ちて右手を骨折。そのリハビリついでに剣道を始めました。中学3年までの6年間剣道を続け、礼儀作法、 心技体の鍛錬に励みました。練習は厳しかったのですが、負けず嫌いの精神、忍耐力、継続することの大切さを学びました。
中学校
美術の先生が大好きでした。
勿論!美術の授業が楽しかった中学時代。
おしゃれに目覚め眉毛を整え『不良の始まりだ』と先生に呼び出さたりもしました 笑。
純粋に『可愛 くなって何がいけないの?』と疑問を感じました。自分で洋服をアレンジしたり、家でファッションショーをしたり…友達の髪型を変えたり、人にやってあげるのも好きでした。
合唱コンクールに夢中になり、クラスがまとまらないと泣いたり、昔から何かに夢中になると一途にそれに突き進んでいって周りが見えなくなることも。
この頃の夢はファッションデザイナーでした。『みんなが幸せになるような洋服をデザインしたい!』今おもえば、洋服がネイルになっただけのような気がします。その頃から、私の最終的な夢は『誰かを笑顔に、誰かを幸せにできるようになりたい!』でした。
高校
常葉菊川高等学校の美術・デザイン科に入学。
授業の半分は美術で、刺激の多い毎日でした。デッサン・油絵・造形・CG・デザイン色んな体験しました。いろんな技法を幅広く教わり、自分の世界が広がっていく感覚はとても面白かったです。
デザインの授業が好きで、特に絵の具の塗りが得意でした。これは今のネイルのお仕事に大変役立っています。
卒業してから、みんな様々な分野で活躍していて いい刺激になるし、仕事の内容は違っても『美術・アート・デザイン』が共通しているので、話していてとても勉強になりました。たくさんのいい出逢いに恵まれ た高校時代でした。
専門学校
夢はファッションデザイナーからメイクアップアーティストへ。
メイクの勉強をするために愛知の中部ビューティーデザインカレッジに入学。2年間、メイク・ ネイル・エステ・ヘアアレンジ・化粧品学・色彩理論・接遇マナーなど、美容と接客について学びました。
専門学校に入るまではネイルに特に興味がなかったのですが、松浦正広先生というダンディーで面白い先生のおかげで楽しく学べました。
スカルプチュアの技術を先生が見せてくれた時、『これは魔法だ!』と衝撃 を受けたことを今でも鮮明に覚えています。そこから課題も出てないのに、家で毎日、夜遅くまでスカルプチュアの練習をしました。その頃から、何かにハマると時間の感覚がなくなり、止まらくなってしまいます。
就職
専門学校でネイルにとことんハマり、生涯の仕事にしようと決めてネイルサロンに就職。
オープニングスタッフとして1からお店作りに携わり、ネイリスト1年生としてはたくさんの貴重な経験をさせていただきました。
しかし、学校で勉強してきた事がほんの一部にしかすぎないこと、出来ない事が多い事に自分自身がすごく小さくみえて反省の毎日でした。
悩んでばかりの私に 『そんなに嫌なら辞めちゃえば?』と知人に言われたことをきっかけに『辞めたいから悩んでいる訳じゃないんだ……。』と気づいて、自分の考え方を変えなければ!と考えるようになりました。
それ以降、『今できることをやろう!』と練習に集中できるようになり、分からない事はどんどん人に聞いていこうと思えるようになりました。
一度だけ……
“仕事を辞めて、どこか遠くに行ってしまいたい!!”と一度だけ思った事があります。
その時はとにかく自分をコントロールできなくて前向きな気持ちになれ なかったのですが、そんな時も変わらないお客様の温かい言葉や笑顔に本当に救われました。
生きているという実感がして、自分の居場所を教えていただいたよ うな感じでした。
それから、『誰かを笑顔に、誰かを幸せにできるようになりたい』に加えて『皆さんに恩返ししていきたい』と思いながら日々ネイルをやっています!
お店を始める
知人のネイリストと2人で島田市にネイルサロンをオープン。
おかげ様で順調に流れて3年間有意義にネイルを楽しみました。さらなるステップを求めて2012年7月、クローレOPEN。
私のミッション(使命)
私の使命は“ネイルを通して皆さんの人生に彩りを添えること”です。
大人っぽいカラーの調合や、地味すぎず派手すぎないアート・細かいデザインが大好きで今も勉強しています。
アートをしている時の皆さんの反応もとても嬉しいです。Clore(クローレ)はフランス語で『彩り・彩る』という意味があります。
“ネイルを通して皆さんの人生に彩りを添えられますように……”という想いをこめて名付けました。
これからも初心を忘れず、皆さんに楽しいひとときを過ごしていただけるよう勉強していきます。
参加ソーシャルメディア
色んな方と交流をするのが好きです。
気軽にメッセージや、友人申請などを頂けますと、嬉しいです♪
ネイルが大好きな方、好きな事をお仕事にしたい方、美容がお好きな方、マレーバクが好きな方(笑)、静岡でも遠くても、どんどん繋がりましょう!
もちろん、ネイリストさんも大歓迎です。
最近はFacebookからのご縁で親しくさせていただく方も多いのでとても嬉しいです(^^)♪どうぞ、Clore 村田恵美をよろしくお願いします。
→Twitter
→Facebookページ
はじめてのお客さまにもご満足いただいております!
Cloreには静岡を中心に多くのお客さまからご来店いただいています。そして、たくさんの嬉しいお声をいただいています。
アンケートいただいた内容をそのまま掲載させていただいております。右の写真か以下のリンクをクリックして頂くか、お客様の声ページをご確認下さい。
Cloreではネイルサロンが初めて、という方でも安心してご来店いただいております。
“ネイルサロンが初めてで、メニューがよくわからない……。”
“この爪の状態でもネイルしてもらえるのかな?”
と不安な方もいらっしゃるかと思います。
そのため、Cloreでは十分にネイルの説明をします。そして、お客さまにご納得いただいてから施術をします。
詳細は上の写真をクリックして頂くか、当店のサロンについてをご確認下さい。
静岡ネイルならCloreのネイルメニュー
静岡ネイルサロンCloreではご満足いただける、メニューを取り揃えております。
当店ではジェル定額アートという、定額でお好みのネイルアートを施すところまで全て含んだメニューなどがございます。
メニューを詳しく、一覧で見たい方は右の写真をクリックいただくか、ネイルメニュー一覧よりご覧頂けます。
静岡ネイルならCloreの作品集
大人っぽいカラーの調合や、地味すぎず派手すぎないアート・細かいデザインが大好きで今も勉強しています。
詳しくは左の写真をクリックいただくか、ネイル作品集からご覧ください。
静岡ネイルならClore 村田恵美のプロフィール
どんなネイリストがネイルをするのか、不安な方もいらっしゃると思います。
私はネイリストという仕事が好きで好きで、気がつけばネイリスト歴9年経ちました。
大人っぽいカラーの調合や、地味すぎず派手すぎないアート・細かいデザインが大好きで、日々学んでおります。
続きは右の写真をクリックして頂くか、村田恵美のプロフィールをご覧下さい。